おはようございます輸入車専門店グロースです<(_ _)>

 

 

今年の北海道は平年並みの気温に戻ってしまい何だか肌寒いですね

峠では積雪もあったそうで・・・

今年は街中の雪も早そうですね。。。

 

ところで北海道の皆さん 雪が頭などにかかり手でパパッとする動作を何て言いますか?

「頭の雪をほろった」

と言う方が多いのではないでしょうか?

実はこの「ほろう」は 北海道弁 らしいです

標準語では「はらう」になるそうです

 

北海道で生まれ 北海道で育つこと44年

私 標準語だと思っていた言葉が実は北海道弁・・・

 

でもこれって 日本で生まれ ずっと日本で生活していると「日本が当たり前」だと思ってくるのに似ているな・・・何て思ったりも。。。

 

クルマも同じで日本では「輸入車」よりも「国産車」の方が優れていると考える方が多いです

まぁ日本人の国民性でしょうね・・・

確かにほぼメンテナンスフリーで何年も乗れる国産車は優秀だと思います

でも 良いところはそれだけ

ただ「足」としてクルマを利用するならこれでもいいかもしれませんが・・・つまんないですよね?

クルマに「走り」や「楽しみ」を求める方はやっぱり「輸入車(欧州車)」を好まれると思います

なんせドイツには速度無制限の高速道路 アウトバーン がありますからね

ドイツの自動車メーカーは「アウトバーンでも安全に安定して走れるクルマ」をコンセプトに作っていますので 高速走行の安定性は国産車の比ではないと思います

私は 運転して楽しいクルマは 国産車 ではなく 輸入車(欧州車)だと断言します

少しでも輸入車が気になった方 グロースがお力になりますよ

 

でもやっぱり日本の中古車市場で人気があるのは国産車・・・なんですが このおかげで輸入中古車がお得に手に入るのも日本の特徴です

 

新車だと1000万円近い車が 中古車だと100万円台で手に入り

そして100万円台で手に入っても性能は1000万円

輸入車 楽しいですよ♫

お手頃価格の輸入中古車のことならグロースにお任せ下さい☆*:.

それでは本日も宜しくお願いいたします

( ´ ▽ ` )

恵田 智士

恵田 智士

輸入車大好き!代表の恵田と申します。 普段はBMWやアウディなどドイツ車をメインに乗っていますが、自宅には趣味で使用しているアメ車がある「生粋の輸入車好き」です♫ 輸入車は故障する…とよく言われますが、そんな事ありません!ご納車後の安心をお約束する「長期保証」も取り扱っておりますので、輸入車に乗ってみたいけど…と迷われている方は、是非その扉を開けてみて下さい!そこには国産車では見る事ができない素敵な景色が皆様の事を待っているはずです。輸入車の事は「輸入車専門店グロース」にお任せ下さい!

ABOUT

グロースについて

STOCKS

在庫情報

BLOG

ブログ

CONTACT

お問い合わせ