おはようございます輸入車専門店グロースです<(_ _)>
ゴールデンウィーク明け
月も変わり5月初日
グロースは気合を入れて営業開始です
( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
連休前には予定通りにご納車がありました☆*:.
白石区 I様
BMW X1
X Drive 25i
ご納車おめでとうございます♫
この度は当店にお任せいただき誠にありがとうございました
ピッカピカのX1で初輸入車を楽しんで下さいね!
これからも車検など末永いお付き合いを宜しくお願いいたします
この度は誠にありがとうございました!
ところで皆さんは久しぶりに行動自粛のないゴールデンウィークをどのように過ごしましたか?
ガソリン価格は相変わらず高騰しておりますが 旅行などに出かけた方も多かったのではないでしょうか?
私も家族旅行を兼ねて実家への里帰りを予定しておりましたが 息子がまさかの体調不良になってしまい中止に
ただ人混みが苦手な私は 渋滞なども体験せずに自宅でのんびりする事が出来たので良いゴルデンウィークでした。。。
そんな感じで特に遠出はしていないんですが 今朝は連休の相棒に選んだクルマの感想を少し書きたいと思います
私が選んだクルマは
BMW X3 X Drive 20d
Mスポーツパッケージ
そうディーゼルエンジンです
F25のガソリンエンジンには乗った事がありましたが ディーゼルエンジンは初めての私
今までは「エンジンはやっぱりガソリンでしょ!」とディーゼルエンジンを選ばなかったのですが お客様から「ディーゼルってどうなの?」という質問がチョコチョコありまして。。。
ならば1回くらい乗ってみようと今回の相棒に選びました
ディーゼルエンジンと聞くと
・ガラガラうるさい
・黒煙モクモク
・遅い(スピードが出ない)
ですよね 笑
そんなイメージのままエンジンのスタートボタンを ポチッとした私 最初の感想は
ん?・・ん??思ったよりかなり静かだぞ・・・
ちなみに車にうとい嫁は 最近まで乗っていた2000ccのガソリンターボエンジンのF25との違いが全くわからないそうです 笑
というのもF25に搭載されている2000ccのガソリンターボエンジンは直4なので ガソリンエンジンにしてはやや大きめのカラカラ音がします
私もそんな直4の音に慣れていたので ディーゼルエンジンの音が気になりませんでした
そして黒煙はというと クリーンディーゼルになったので皆無
以前 前を走っていたマツダのディーゼルエンジンの排気ガスが臭くて(私はいつも外気循環です)不快な思いをした事がありましたが BMWのディーゼルエンジンはそこまで臭くありません
ここまでで ディーゼルエンジンのイメージ が180度変わりました
でもやっぱり遅いんだろうな・・・なんて思って走り出しましたが さすが「駆け抜ける喜び」のBMW
ディーゼルエンジンの特性上 高速域での快適性はガソリンエンジンに勝てないだろう・・・と思っていたんですが 8速ATとの組み合わせで100km/hくらいで走行していても静かで快適
またトルクがあるので同じ2000ccのターボエンジンなら 体感は「ガソリンより速い」ですね
今回 初めてディーゼルエンジンに乗った感想は
・・・ディーゼルもいいね・・・
でした
まだたくさん書きたい事があるんですが ブログが長くなってしまうのでこの辺で終わりたいと思います
ディーゼルエンジンの感想の続きを聞きたい方は是非グロースまで!
まだまだ語りますよ 笑
そして 今回の相棒だった
BMW X3 X Drive 20d
Mスポーツパッケージ
私の感想付きで絶賛販売中です!
法廷点検済みの「即納可能車」
BMWのディーゼルエンジンが気になった方 お問い合わせをお待ちしております!
お手頃価格の輸入中古車のことならグロースにお任せ下さい☆*:.
それでは今月も宜しくお願いいたします
( ´ ▽ ` )ノ