おはようございます輸入車専門店グロースです<(_ _)>
今週は日中プラス気温まで上がっていた札幌ですが 今日と明日はグッと冷え込むそうです・・・
温度差があるので体調管理に気をつけましょうね
話はまた雪の話題になりますが 道路の除排雪はいつになるんでしょうか?
画像はグロース裏の住宅地
車高の高いSUVでも下廻りをすりそうなくらいエグられています
止まると埋まってしまうヤツですね・・・
ザクザクの雪道でこんなワダチになっていたら埋まらない為にも アクセルを多めに踏んで一気に走行したいところですが いざアクセルをグッと踏んでも「ガガガッ」となって失速・・・なんて経験 皆さんはありませんか?
実はこれ クルマの「横滑り防止機能」が働いているからなんです
「横滑り防止機能」が働くとクルマが横滑りしないように4本(2WDは2本)のタイヤの回転をバランスよく制御しますので たくさんアクセルを踏んでいてもクルマは全開走行をしてくれません
この「横滑り防止機能」があるクルマには必ずドライバーの手が届く場所に「OFFスイッチ」がありますので 「あっ、埋まりそうだ」と思ったら迷わずポチッと押して下さい
そうするとメーター内に横滑り防止機能がOFFになっている警告灯が点灯し アクセルを踏んだ分だけクルマが反応してくれるようになります
悪路を抜けたら再びボタンを押せばメーター内の警告灯が消えて「通常モード」へ
メーター内の警告灯は横滑り防止装置がOFFになっている事をクルマが教えてくれているんですね
普段の走行ではとっても便利な「横滑り防止機能」ですが使い方によっては この機能のせいで埋まってしまう なんて事も・・・
知らなかった方 便利な機能は上手に使って雪道を安全に走行しましょう!
☆ 高価買取キャンペーン ☆
グロースでは3月末まで『他社よりプラス査定キャンペーン』を実施中です!
下取り価格や買取価格にご不満な方はぜひグロースにご相談下さい!
お手頃価格の輸入中古車のことならグロースにお任せ下さい☆*:.
本日も宜しくお願いいたします( ´ ▽ ` )ノ