おはようございます 輸入車専門店グロースです<(_ _)>
2月3日 「今日は節分ですねー」
と言いたいところですが、今年の節分は昨日だったのご存知でしたか??
私 知りませんでした・・・(。-_-。)
そもそも 節分=2月3日 ではないそうです
すごーく簡単に説明すると
立春の前日を「節分」と定めているので 立春がずれると節分もずれるという事なんです
ではなぜ立春がずれるのかというと 1年=365日 ではない事が原因です
暦はうるう年で調整されていますが季節は調節ができないので 普段の年は季節が少しづつ遅くなっていき うるう年の年は4年前より季節が少し早くなるそうです。
これを繰り返しているうちに季節が少しづつずれて立春が早くなったり遅くなったりするそうです
ちなみに2月2日が節分になったのは1897年以来124年ぶりで 1984年には2月4日が節分だったそうです
ところでみなさんは昨日 恵方巻き を食べましたか?
私は嫁のおかげで無事に昨日 家族で 「幸運・無病息災」 を願い恵方巻きを食べる事ができました(*^^*)
それでは本日も宜しくお願いいたします
( ´ ▽ ` )ノ